こんにちは。ちゃのま保育園両国駅前園です。
第4回目は、見ているだけでも可愛い、遊んで楽しい魚つりのおもちゃをご紹介いたします。
今回は1円玉サイズの大きめの磁石を使いました。
磁石を大きくするだけで小さなお子さんでも簡単に釣れるようになります。
反対に磁石を小さくすると釣るときの難易度があがり、魚によって磁石の大きさを変えて作るのも遊ぶときにより楽しくなりそうですね。
園では、糸のついた釣り竿で釣るのがまだ難しいお子さん用に、サランラップの芯に磁石を貼り付けた釣り竿も作っています。
こちらの内容で分からないことや、子育て中の悩み、保育園に関する質問、その他、聞いて欲しいこと。聞きたいこと等ありましたら、
保育園へメールまたはお電話ください。(電話、メール等のでご質問・ご相談2021年3月31日まで)
email:ryougoku.chanoma@gmail.com
電話:(03)6659-6505 (施設長 兼近 又は 笹野まで)
